ホームページ リニューアルのお知らせ
学校選び
東京都西東京市
共学校/別学校
- 幼
- 中
- 高
- 4大
武蔵野大学中学校


約10万㎡の緑豊かな広大なキャンパスの中、足腰の強い学力と、豊かな心を育む教育を実践。「1年間長期留学」制度や「薬学理系コース」など、文理ともに特色ある教育を推進。
学校からのお知らせ
学校データ
クラブ活動
運動部
バトン
/ ダンス
/ 体操(体操競技、新体操、トランポリン)
/ 陸上競技
/ バドミントン
/ バスケットボール
/ バレーボール
/ テニス(軟式)
/ テニス(硬式)
/ 卓球
/ ソフトボール
/ 剣道
/ 水球
/ ハンドボール
文化部
英語・ESS
/ 地学
/ ボランティア・インターアクト・手話
/ 囲碁・将棋・チェス
/ 料理(菓子)・手芸
/ コンピュータ
/ 演劇・ミュージカル
/ 美術・絵画
/ 合唱(コーラス)
/ 弦楽器(ギター・マンドリン等)
/ 軽音楽
/ 吹奏楽(ブラスバンド)
/ 写真
/ イラスト・漫画
/ 華道
/ 茶道
/ 書道
/ 放送
/ 文化系その他
国際教育
- 海外研修・希望者のみ(オセアニア)
- 英語補習・補講
- 英検対策指導
- TOEIC・TOEFL対策指導
私学探検隊
アカデミックマインドの育成に力を入れ、生徒の熱量を高めて進路実現につなげる
夏休み期間は学びを定着させる行事が充実! コロナ禍でも学校にいながら国際感覚を養う
共学化2年目。ワクワクする学びの場で チャレンジを続ける「勇者」を求めています!
「チャレンジ」を合言葉に、共学1期生たちが今、未来に向けて出航。目的地は「勇者」
予測の出来ない未来を生き抜く“勇者”を育てる学校へ 男女共学化と学校改革で新たなスタートを切る!
「こころの教育」を軸に、新たな時代を生き抜くスキルを磨く、 武蔵野女子学院流教育
まずは自分を知るところから 武蔵野女子流のキャリア&グローバル教育
中高共に新コースを開設 いま、武蔵野女子が注目を集める5つのポイント
中学2コース・高校4コースの「新コース制」が始動!
聡明にして実行力のある近代的な女性の育成を目指し、中学2コース・高校4コースの「新コース制」が始動!
3つのキーワード「国際化・理系進学・他大進学」
大学進学、さらにその先の未来へ 「TOEIC®」を活用した英語力強化プロジェクトスタート
基本情報

住所 | 東京都西東京市新町1-1-20 地図を見る |
---|---|
TEL | 042-468-3256 |
アクセス |
● 西武新宿線「田無駅」徒歩15分
● 三鷹駅(JR中央線・総武線/東京メトロ東西線) 北口バス乗り場③番から 関東バス 武蔵境駅行き/武蔵小金井駅行き/ヴィーガーデン西東京行き/ 急行[直通]武蔵野大学行きで約10分、武蔵野大学(武蔵野女子学院)下車すぐ ● 吉祥寺駅(JR中央線・総武線/東京メトロ東西線/京王井の頭線) 北口バス乗り場①番から 関東バス 向台町五丁目行き/桜堤団地行きで約15分、武蔵野大学(武蔵野女子学院)下車すぐ ● 武蔵境駅(JR中央線/西武多摩川線) 北口バス乗り場⑤番から 関東バス 三鷹駅行き/武蔵野営業所行きで約7分、武蔵野大学(武蔵野女子学院)下車すぐ ● 田無駅(西武新宿線) 北口バス乗り場⑤番から 西武バス 武蔵境駅行きで約5分、至誠学舎東京前下車徒歩5分 ● ひばりヶ丘駅(西武池袋線) 南口バス乗り場①番から 西武バス 武蔵境駅行き・谷戸経由 武蔵境駅行き・団地経由 武蔵境駅行き・南沢五丁目経由で約20分、至誠学舎東京前下車徒歩5分 ※ひばりヶ丘駅南口からは、谷戸経由が最も直線的に「至誠学舎東京前」まで来ます |