私学探検隊

参加校News【NettyLandかわら版2023年12月号】<女子②>

福岡雙葉中学校


参加型公開授業開催しました!


今年度の公開授業は、生徒の主体性を伸ばす福岡雙葉オリジナルの探究活動(STEAM/PBL型学習)をテーマに開催し、多くの方々にご来校いただきました。今回も生徒実行委員会(BEYOND)が主体となり企画からホームページやSNSでの情報公開、イベント当日の誘導案内などに運営にも深く携わりました。

中村中学校

生徒主催の学校説明会開催

今年度初の試みとして、生徒主催による学校説明会を9月・10月と2度にわたって実施しました。1~5年生の中村AMBASSADORが中心となって、進路に関することや自分たちの日常を、自ら作成した動画を交えながら紹介していました。発表機会が多い中村では、よくある光景の1つです。こうやって場数を踏んだ生徒たちは、そのスキルをさらにあげていきます。

十文字中学校


入試本番へラストスパート!


十文字では「自立して社会で活躍できる女性」になるため、探究活動が活発に行われています。中2では、「多様な生き方を知り、世界を広げる」ため、企業へのインターンシップを体験。未来をつくるプログラムに取り組み、その中間発表を10月に行いました!「十文字探究DAY」での最終発表に向け、それぞれのチームが企業・社会課題へ取り組みます!

聖和学院中学校


体育祭が開催されました!


爽やかな秋晴れの中、体育祭が開催されました。「青春爆裂~今日はみんなが主役(ヒーロー)だ~」というスローガンのもと、ブルー組とピンク組に分かれ優勝を目指し一生懸命競技に参加したり、仲間を応援する声がグラウンドに響きました。今回はブルー組の優勝となりましたが、どちらの組も全力を出し切り清々しい表情をしていました。

川村中学校


人気のセーラー服と涼しい盛夏服

「川」の3本線のセーラー服。そのデザインは創立以来100年変わらずに受け継がれてきました。冬は紺、夏は白を基調とし、生地は改良を重ねてまいりました。近年、猛暑対策で考案された盛夏服は、水色と白のストライプのワンピースで、家庭で洗濯ができる上にノーアイロンで着られます。変化する生活環境に対応し、常に生徒の快適さを求めています。

湘南白百合学園中学校


21大学をお招きしての進路相談会

全21大学をお招きしての大学相談会を学内で実施しました。参加した生徒・保護者の方々は、興味のあるブースへ参加ができる形で、各大学の担当者の方から、各学部の特徴や入試についてなどのお話を具体的に伺いました。学校に居ながら、複数の大学を比較検討できる今回の企画は、生徒たちにとって貴重な時間になったようです。

三輪田学園中学校


第72回三輪田祭のテーマはDREAM!

講堂公演、招待試合、野外ステージ、クラス有志… 夢の舞台で三輪田生は輝いていました。文化祭を支える企画や装飾など10の部門も大活躍。4年ぶりに卒業生にもお越しいただき、笑顔の花が咲いていました。実行委員長の言葉です。「夢のような空間をお過ごしいただけたら嬉しいです。」閉会式での三輪田祭大賞の発表は大いに盛り上がりました!

捜真女学校中学部


「本物」に出会う捜真の6年間

捜真の理科の授業は実験が多いことが特徴です。中学1年生から化学室、生物室などを使っての本格的な実験が年間10回程度は経験できます。実験後のレポート作成では自分の言葉で考察を書きます。こうして実験の手順や結果を自分自身の「本物」として蓄えてゆくのです。感性豊かな中高時代に五感を働かせて実験に取り組むことも、捜真の「本物」体験の一つです。

実践女子学園中学校


「実践ジェンダーシンポジウム」を開催しました!

「国際ガールズデー」に関連したイベントの一つとして、中高生7名が主体となり、ジェンダー学を専門とする実践女子大学の山根純佳教授をお招きし、シンポジウムを開催しました。ジェンダー問題を分かりやすく伝える。「ジェンダーバイアス」「LGBTQ社会理解のために」「自分らしさを大切に」「女の子らしさの偏見」と様々な視点から力強いメッセージがありました。

豊島岡女子学園中学校


生徒の目線でお伝えする豊島岡

6月に続いて11月にも、受験生や保護者の質問に生徒が答える「豊島岡生による相談会」を開催しました。最近まで自身も受験生だった、そして今実際に学園生活を送っている生徒。そんな年の近いお姉さんと話すうちに受験生の緊張もほぐれ、話が盛り上がります。相談後は、少しだけ校内の様子を見てもらいながら生徒が玄関までお見送りしました。

富士見丘中学校


行事に燃えた秋

9月に行われた文化祭。模擬国連部の英語発表は立ち見のお客様が溢れる大盛況。バトン部やフォークソング部の華やかな発表には歓声が上がりました。10月は合唱コンクール。澄み渡る歌声が校内に響き渡りました。11月は中間テスト。図書室は自習に励む生徒たちの熱気に溢れています。四季折々の光景を、富士見丘でぜひ一緒に体験しましょう!

瀧野川女子学園中学校


「得意を活かす」新入試導入

大学入試でも主流となりつつある、受験生の能力や適正などを総合的に評価する「総合型選抜」と、英検の取得級に応じて換算される「英検利用入試」を、中学入試で新たに導入します。「総合型選抜」では事前に自己PR資料を提出し、その資料に基づいた面接を行います。いずれも国語と算数の基礎学力テストと面接試験を行い、総合的に評価します。

北鎌倉女子学園中学校


大盛り上がりの球技大会!

球技大会ではクラス対抗で総当たりのドッジボールを行いました。学年を越えて本気でぶつかる姿はたくましく、白熱した試合となりました。試合中には仲間を応援する場面も多く、クラスの絆が深まり一致団結していく様子もみられます。体も心も温まるとても良いイベントです。

 

日本大学豊山女子中学校


1科入試で得意分野を活かそう!

昨年度入試から算数1科入試を実施しています。通常の入試問題に加えて、思考力を問う問題が出題されます。また今年度より、英語1科入試を導入しました。英検3級程度の筆記問題となっております。既存の英語インタビュー入試と異なり、会話ではなく知識や読解力を問う入試となります。英語が得意な皆さんにはぜひ受験をしてほしいと思います!

白梅学園清修中学校


正解のない問題に自分で答えを導き出す

これからの時代に求められているのは、問題を分かりやすく整理し、様々な問題を予想し、問題の解決策を自分自身で見つけること。清修中学校は、仲間たちと過ごす6年間で、楽しみながら学校生活を過ごし自ら考え判断し解決する行動力を身につけます。まずは、学校に一度足をお運びください。最高のおもてなしでお迎えします。

田園調布学園中等部


初めての体育祭

今年の体育祭は、4年ぶりに中高合同開催となりました。中等部1年生は初めての体育祭でしたが、本番が近づくにつれ、上級生の熱気に影響されて練習にもより身が入るように。特に学年のダンスは、最高の演技を披露することができました。今年のイベントはこれで一区切り。次は定期考査に向けて気持ちを切り替えて取り組んでほしいと思います。