私学探検隊

みんなで声を合わせて作り上げた中学体育大会!

都心からアクセスも良く、緑あふれ、施設も充実の日本大学第二中学(日大二中)。四季折々の美しさが楽しめる圧巻の銀杏並木が、生徒の学校生活を見守ります。図書館や中学棟、理科校舎や教科教室棟などに加え、人工芝グラウンド、テニスコート、多目的グラウンドなども揃い、勉強、部活、行事と全力で取り組める環境です。

みんなで熱くなれる一日

左からK.H.くん、H.T.くん、松木丈実先生

10月の秋晴れの日、そんな素敵なキャンパスで中学の体育大会が開かれました。今年は、入場者や声を出すことへの制限もなくなり、中学3学年が集まっての開催。
「久しぶりの応援合戦に気合が入り、みんなで声を出して盛り上がりたかった」と想いを語ってくれたのは、中3で体育大会実行委員長と白組応援団長も勤めたH.T.くん。
「制限がないからこそ、みんなに全力で楽しんで欲しかった」と話すのは、赤組の応援団長を務めたK.H.くん。二人共、中学に入学してから今年が最初で最後のフルでの通常開催となった体育大会に思いもひとしおで、団長に立候補しました。
「近年、応援団は女子を中心としたダンスなども多かったのですが、今年は久しぶりに大声が出せるとあって、あえて古風にエールを送り合う応援をやりたいと応援団から提案があり、決まりました。自分たちでそうして提案して凛々しく務める姿が、頼もしかったです」と、中学の体育大会担当の松木丈実先生は言います。

生徒主体で作り上げる行事
日大二中では、生徒たちの自主性を大事にするので、こうした体育大会などの行事でも生徒が主体となって話し合い、運営することが多くあります。
K.H.くん 「実行委員が中心になって、クラス全員リレーや競技の順番を決めたり、勝つためにバトンミスをなくそうと練習をしたり、みんなと話し合いながらまとめるようにしました。先生たちが生徒を信頼して任せてくれるのが、うれしかったですね」
H.T.くん 「応援合戦の練習も3学年集まって初めてやった時には、恥ずかしがって声を出してくれなかったのですが、友人たちに声をかけて協力してもらったり、休み時間に応援の動画を中継で流したりして、練習してもらえるようにしました」
そうして全体を巻き込む工夫をしながら迎えた当日。晴れ上がった空の下で、応援団の勇ましい声が響き、100m走、200m走、400m走やクラス全員リレー、大玉転がしなど競技にみんなが全力で取り組み、楽しみました。そして、優勝した赤組団長のK.H.くんが優勝杯を受け取り、実行委員長のH.T.くんの挨拶で幕を閉じました。

競技に全力で取り組む
「体育大会」

自分たちで考案した「二中神輿」。

日大二中では、体育祭ではなく「体育大会」として、陸上競技などに真剣に取り組む行事としています。各競技の歴代記録保持者の名前と記録が刻まれているほど、みんな全力で取り組むのです。団長の二人も全力でこの体育大会に取り組み、やり切ったことが大きな成長になりました。
H.T.くん 「人の前に立つ機会は少ないと思いますが、団長や実行委員長としてみんなをまとめるいい経験ができました」
K.H.くん 「クラスのみんなが、僕が団長をやったから盛り上がったと言ってくれたことが嬉しかったです。体育大会の最中も、見渡すとみんながいつも盛り上がって楽しんでくれていたことが何より良かったです」

応援団長2人の雄姿。

今年度は紅組に優勝杯を授与



それぞれの生徒が興味を持ったり、熱くなったり、自分の居場所を見つけて成長できる日大二中。6年間の学校生活で生徒たちは大きく飛躍していきます。


※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

日本大学第二中学校
[学校HP]https://www.nichidai2.ac.jp
〒167-0032 東京都杉並区天沼1-45-33 Tel.03-3391-0223
最寄駅/
JR中央線 総武線・メトロ丸ノ内線「荻窪駅」徒歩15分。西武新宿線「下井草駅」徒歩20分。「荻窪駅」、西武線「鷺ノ宮駅」、「中村橋駅」、西武線・都営大江戸線「練馬駅」からバス「日大二高前」。

この学校の詳細情報を見る