私学探検隊

ICTを活用しながら、自ら学び、仲間と協働し、これからの社会に必要な力を育む

「先進的な学び」×「英語」を2本柱にした「先進コース」

北鎌倉女子学園では、創立80周年にあたる2020年度から、これまでの「普通コース」を「先進コース」と改め、新しいコースがスタートしました。同コースでは、iPadを活用しながら、分析的思考や問題解決力を育む「先進的な学びの時間」と、教科書の枠を超えたアクティブな英語力を身に付ける「英語」を2本柱に、これからの社会に必要な力を養っていきます。

同校では17年に全館Wi–Fiを整備、全教員にApple Teacherの資格を取得させるなど、ICTに力を入れてきました。今ではすべての教科において、ICTを学習ツールとして活用。なかでも「先進的な学びの時間」では、中1では柳沢幸雄学園長自らが教壇に立ち、問いの立て方や考える型といった頭の使い方を教えたり、中2・中3では自分たちでロボットやドローンを動かしてみたりするなど、スライド作成やプレゼンテーション、プログラミングのスキルを習得しながら、論理的思考力や表現力、コミュニケーション力を高める体験的・協働的な学びを行っています。こうした学びを通じて、自分で考える力を身に付けていきます。

ネイティブ教員3名が在籍
少人数クラスで4技能を強化

週2時間の「先進英語」では、教科書や問題集は使用せず、洋楽のリスニングに挑戦したり、「iMovie」で映画の予告風に学校紹介ムービーを作ってみたり、クイズアプリを活用した単語学習・表現学習を実施したりするなど、アクティブに学ぶことで英語の実践力を高めます。また、アメリカオレゴン州にある姉妹校、ウェリントン高校の生徒たちとオンラインで合同授業を行い、交流を深めています。

アメリカオレゴン州にある姉妹校の生徒とオンラインで交流を図ります。

一方、週1時間のネイティブ教員による授業(英語B)では、1クラスを3グループに分けて、少人数クラスでカードやスライドなどを使いながら「話す」「聞く」「書く」「読む」の4技能を鍛えます。今回は、中1の授業風景を見学させていただきました。1つのグループでは1日の予定を英語で伝え合う練習を、もう1つのグループでは “じゃんけんトレイン”という遊びの要素を取り入れながら、自分と仲間の紹介をしていました。どちらも楽しそうに授業を受けていたのが印象的でした。先進コースが始まってからの効果を聞くと、「本校ではネイティブ教員が3名常勤しているので、いつでも英語が話せる環境です。英語で話すことに慣れ、物怖じしなくなったように感じます」と山本学教頭。

“じゃんけんトレイン”で勝ったチームの先頭が、自分紹介と仲間の紹介をします。

「先進コース」第1期生にあたるのは、現高1生。デジタルを駆使しながら、「先進的な学び」と「使える英語」を身に付けた生徒たちが、2年後どんな進路に進むのでしょうか。伝統を守りながらも、時代と共にしなやかに変化していく北鎌倉女子学園に目が離せません。

 


※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

北鎌倉女子学園中学校
[学校HP]https://www.kitakama.ac.jp/index.php
〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内913 Tel.0467-22-6900
最寄駅/
JR湘南新宿ライン 横須賀線「北鎌倉駅」徒歩7分。

この学校の詳細情報を見る