私学探検隊

校外で行う取り組みを増やしてつながりを広げる 130周年を迎える三輪田学園が育てる力

三輪田学園は「誠のほかに道なし」を校訓として、長きにわたり誠実で才気あふれる女性を育て続けてきました。創立130周年を迎えた今年度は、「つながる」をテーマに、生徒を外の世界へ積極的に出し、様々な人々と交流しながら、社会の変化に柔軟に対応できる力を育てる教育を展開します。

新しいロゴとキャラクターが誕生

ロゴ、キャラクターを検討するブランディング委員会。デザインの過程を学ぶ貴重な体験

ロゴ、キャラクターを検討するブランディング委員会。デザインの過程を学ぶ貴重な体験

三輪田学園では、130周年に向け、昨年から生徒も参加する「ブランディング委員会」を立ち上げ、新しい三輪田のロゴとキャラクターが誕生しました。4月に行われた記念式典で発表された新しいロゴは、力強く社会にコミットし、未来へ、そして外の世界へと羽ばたく女性をイメージしています。頭が三輪田のMの形をしたキャラクターには3つのポーズがあり表情も豊かで、式典で発表されると生徒たちから歓声があがりました。女性が持つ豊かな創造力や表現力を象徴するような新キャラクターがこれから社会へ羽ばたく三輪田生を応援します。

外の世界と「つながる」三輪田の取り組み

三輪田が育てる5つの力、「世界に興味関心を持ち、学び続ける力」「問題を解決する論理的思考力」「リーダーシップとフォロワーシップ」「対話する力、共感する力」「確かな職業観に基づく人生設計力」を複合的に伸ばす取り組みはその数、内容ともに充実してきています。
昨年から参加している「外濠市民塾」では大学生や地元の方々とも意見を交わしながら、外濠を含む地域の都市環境の再生に積極的に関わるようになりました。また、「模擬国連」では、自分の担当国の大使として、他国の大使と協働・協調しながら問題解決を図るプロセスを体験。参加希望者は年々増え、今年は春から始まったディスカッション講座にも多くの生徒が参加しています。オーストラリアへのターム留学から帰国した生徒は学園に新たなエネルギーをもたらしてくれ、今年はさらに希望者が増えています。また、この夏から始まる「秋田国際教養大学セミナー」には、中3から高2までの生徒が参加し、大学の教授や大学生と英語のプログラムを体験します。
外の世界と「つながる」機会を経験した生徒の主体性、積極性、他者と共に働く協働性は着実に育ち、日ごろの学習や次への活動へのモチベーションも高まっています。創立から130年の時を経て、人とのつながりを大切にしながら新たな時代を前向きに生きていく力強い女性をこれからも三輪田学園は育てていきます。

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

三輪田学園中学校
[学校HP]http://www.miwada.ac.jp/
〒102-0073 東京都千代田区九段北3-3-15
Tel.03-3263-7801

最寄駅/
JR・メトロ南北線・有楽町線・都営新宿線「市ヶ谷駅」徒歩7分。
JR・メトロ東西線・南北線・有楽町線・都営大江戸線「飯田橋駅」
徒歩8分。メトロ半蔵門線など「九段下駅」徒歩15分。

この学校の詳細情報を見る