私学探検隊

「知を拡げる」・「知を深める」多彩な学年横断ゼミこれからの社会に必要な課題解決型思考力を耕す

今年度から宇宙航空研究開発機構 (JAXA)と連携したゼミ「探求学習 With JAXA」が開講

今年度から宇宙航空研究開発機構 (JAXA)と連携したゼミ「探求学習 With JAXA」が開講

知識と考える力に磨きをかける「一中一高ゼミ」
道路を挟んで向かい側、東京農業大学のキャンパスに隣接している同校は、都心にありながら緑が多く恵まれた環境にあります。同校では、大学の「実学主義」と同校の「知耕実学(=実学によって知を深く耕す)」の考えをもとに、生徒一人ひとりの本質的な学びを深める授業を展開しています。
その一つが、教科・学年の垣根を超えた少人数ゼミ「一中一高ゼミ」です。ゼミのテーマは、教養講座、専門講座、外部コンテストに向けた講座など、種類も様々。時には専門科目外や、教科を横断した形で、同校の教員が企画・運営しています。
生徒自身が興味・関心を持ったゼミを選択するため、議論はとても白熱します。また、自身の考えや意見をまとめ、発信する力だけでなく、多様な考えを受け止め、理解する力を育む機会にもなります。そうした生徒の興味を生徒自身がより深めることは、知識だけでなく思考力に磨きがかかります。
また、外部機関との教育連携にも力を入れています。本年度から宇宙航空研究開発機構(JAXA)と連携した「探求学習 With JAXA」が開講しました。

最難関大合格に向け論理的思考力・記述力を鍛える「Tゼミ」
同校では、毎年難関国公立大・私立大への進学者を多く輩出しています。生徒の目指す進路実現への取り組みとして、東大・京大・一橋大など最難関大合格に必要不可欠な論理的思考力・記述力を育むことを目的とした特別ゼミ「Tゼミ」を本年度よりスタートしました。高2・高3の希望者を対象とした本ゼミでは、各教科の教員が放課後に生徒を集めて講義したり、ディスカッションしたりする時間を設けます。記述式問題対策では担当教員による1対1のきめ細やかな添削指導を行います。志を同じくする仲間と最難関大合格という高い目標に向かって切磋琢磨することで、お互いの刺激となり、学ぶことへのモチベーションを高め合うことができます。
5月には、実際に東大に進学した卒業生に協力してもらってオンラインでの座談会を実施しました。
農大一中の教育は「知耕実学」の考えを根底におき一貫した指導を行っています。本物に触れ、感じ、学ぶ空間は、生徒たちの知識も心も深く耕してくれることと思います。それに加えて、大学併設校ならではの充実した環境での体験は、他にはない大きな魅力となっています。

ゼミ内容の一例

中1~中3対象
『いま世界の哲学者が考えていること』を考える
世界の哲学者が考えていること=世界の諸問題について議論をしています。議論のテーマは日々の生活と密接な関わりを持つものばかりです。

中1~高2対象
元医学部の先生が解説する人体の構造と機能および病気の成り立ち
医学博士でもある田中校長による医療系の大学生達が学ぶ人体の構造と機能および病気の成り立ちの授業のエッセンスが凝縮されたゼミです。

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

東京農業大学第一高等学校中等部
[学校HP]https://www.nodai-1-h.ed.jp/
〒156-0053 東京都世田谷区桜3-33-1 Tel.03-3425-4481(代)
最寄駅/
小田急線「経堂駅」・東急世田谷線「上町駅」徒歩15分。東急田園都市線「用賀駅」からバス「農大前」徒歩3分。
JRなど「渋谷駅」・東急大井町線「等々力駅」からバス「農大一高前」徒歩3分。

この学校の詳細情報を見る