私学探検隊

明治大学と連携した講座やプログラムが豊富。大学やその先を見据えた取り組みに注目

講師は大学の先生やOB。贅沢な講座は直系付属校の特典!

午前中の講義の様子。弁護士の先生が同校の卒業生とあって、生徒にとっては身近な存在

午前中の講義の様子。弁護士の先生が同校の卒業生とあって、生徒にとっては身近な存在

明治大学唯一の直系付属校の明治大学付属明治。一定の基準を満たせば、ほぼ全員が明治大学への進学が可能な人気校は、高大連携プログラムも充実しています。
夏休みなど長期の休みに行われる集中講座(セミナー)も高大連携プログラムの一つ。明治大学と連携し、資格の取得や英語力の向上、進路選びを目的として行われます。これにより高校生のうちから専門的な知識を学ぶことができ、簿記などの資格も高校生で取得できたりするなど、直系付属校ならではのメリットが豊富です。また、中学生向けの理工学部との中大連携セミナーもあります。
8月6日、駿河台キャンパスで行われた法学部主催のサマーセミナー「法曹入門講座」の模擬裁判を見学しました。この講座には法学部志望の高3を中心に、法曹に興味のある高1・高2が参加。まず午前中は、OBである弁護士の先生から刑事裁判の手続きや「事実」「証拠」などの意味について説明を受けました。午後は、午前の講義を前提に、法学部教授の上野正雄先生の指導のもと、模擬裁判が行われました。 
裁判の事例は、実際に裁判員制度が適用されるような事例を元裁判官の上野先生が模擬裁判用にアレンジしたもの。裁判長、裁判官、検察官、弁護人、被告、証人など役に扮した生徒が模擬裁判(模擬法廷)に入廷し、上野先生が作ったシナリオに沿って裁判を進めます。シナリオがあるとはいえ、限られた証拠などから、生徒が自ら考えて質問をしたり、証言をしたり、判決を考えたりしなければならないので、簡単ではありません。生徒からは、弁護士の先生をうならせるような発言が出ることもあれば、逆に、後で弁護士の先生に論理の弱点を指摘されることもありました。
このような贅沢な学びが可能なのは、同校ならではの魅力です。

【サマーセミナー講座例】
法曹入門/特別講義/簿記2級/簿記3級/TOEIC
理工学部:原子の発する特別な光/機械情報工学実験/結晶の化学 など
総合数理学部:重力加速度を測る/VR・ARの最先端/ソフトウェア×デザイン など

弁護士でOBのお二人にインタビュー
模擬裁判前に講義を行った弁護士の小関利幸さんは2004年、秋山俊さんは2007年に同校を卒業後、明治大学の法学部に進学。現在、明治高校の卒業生でつくる「総明会法曹部会」に所属し、法曹を志す高校の後輩たちをサポートしています。
──弁護士を志したきっかけを教えてください。
小関さん 子どもの頃から「手に職をつけたい」と考えていました。
秋山さん 高3のとき、家族で弁護士のお世話になることがあり、そのことがきっかけでした。
──司法試験に合格するまでが大変だと思いますが…。
小関さん 勉強の方法を確立するのが難しかったです。しかし、諦めるという選択肢はなかったので、粘って粘って、頑張りました。
秋山さん 私は他人より勉強ができる人間ではなかったので、他人より勉強をしなればいけないという思いで勉強を続けました。
──ところで、中高時代の一番の思い出は何ですか?
小関さん 部活動です。私はマンドリン部に入っていて、部長をしていた高2のとき、全国大会で優勝しました。それまでは2位や3位だったのですが、自分が部長のときに優勝できたことが思い出深いです。また、司法試験を諦めずに頑張れたのは、「目標を定めて達成するまで諦めずに頑張る」という中高時代の経験があったからだと思います。
秋山さん 私も部活動ですね。6年間、応援団に所属していました。当時は男子校だったので、いまとは違いバンカラな雰囲気でした。先生とも仲良くなれましたし、応援団は第二の故郷です。
──ところで、実際に模擬試験の講義を行ってみての生徒さんの印象は?
小関さん 「どうやって勉強するんですか?」など弁護士の仕事についても質問してくれ、真面目だなと思いました。
秋山さん 積極的に参加してくれて、やはり真面目な印象を受けました。
──では、後輩のみなさんへのメッセージをいただけますか。
小関さん ぜひ法曹の世界に飛び込んできてほしいです。
秋山さん 弁護士の仕事は無限大。興味をもってくれたらうれしいです。
──ありがとうございました。

総明会法曹部会とは?
明治高校・明治中学校の同窓会である総明会。その法曹関係者(裁判官・検察官・弁護士)による組織が法曹部会。法曹をめざす後輩たちのため、予備試験対策講座(総明塾)開講などのほか、法学部・法科大学院での生活や進路の相談にものっている。

 

※上記はNettyLandかわら版の抜粋です。全容はこちらをご覧ください。

明治大学付属明治中学校
[学校HP]http://www.meiji.ac.jp/ko_chu/
〒182-0033 東京都調布市富士見町4-23-25 Tel.042-444-9100
最寄駅/
京王線「西調布駅」徒歩18分。京王線「調布駅」、JR「三鷹駅」「武蔵境駅」・小田急線「狛江駅」から小田急バス「大沢コミュニティセンター」ほか。スクールバス:京王線「調布駅」「飛田給駅」、JR「三鷹駅」「矢野口駅」。

この学校の詳細情報を見る